-
肌をうるおす保湿クレンジング 《松山油脂 -肌をうるおす保湿スキンケア- 》
¥1,485
肌をうるおす保湿クレンジング 《松山油脂 -肌をうるおす保湿スキンケア- 》 《肌をうるおす保湿スキンケアシリーズ》とにかく保湿がすごい!肌の潤いを守りながらメイクを落とすクレンジングジェルです。シリーズでの使用がおすすめです。敏感肌 乾燥肌の方にも 厚みのあるジェルが、クレンジング時の摩擦による肌への負担を軽減します。サーファクチンNa(クレンジング成分)低刺激性の天然界面活性剤が肌と環境へやさしい処方はそのままに 毛穴よごれ・メイク汚れもしっかりと落とします。 〔成分〕 全成分:トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、グリセリン、ラウリン酸メチルヘプチル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、水、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ油、ダイズ種子エキス、サーファクチンNa、フィトステロールズ、水添レシチン、BG、トコフェロール 〔容量〕145g 〔使用方法〕 (夜 クレンジング)→フォームorせっけん→化粧水(マスク)→美容液→乳液→クリーム (→朝 UVクリーム) の順に使用します。 2~3cmを乾いた手に取り、メイクとなじませた後、ぬるま湯で洗い流します。その後必要に応じてダブル洗顔します。 松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア - 潤いに満ちたすこやかな肌へ 最も基本的なケアである保湿。そこに重点をおいたのが、肌をうるおす保湿スキンケアです。乾燥、敏感、肌荒れ、すべての肌に必要な潤いを与える5種類のヒト型セラミドを配合。角質層をたっぷりの潤いで満たすことで、乾燥による肌トラブルを防ぎ、すこやかな肌へと導きます。 〔こだわり〕 ・5種類のヒト型セラミド セラミドとは、表皮の最も外側にある角質層内の脂質です。水分と脂質を固く結びつけ、湿度が低くても角質層から水分を逃さないという働きがあります。ただし、加齢やストレスなどで減少するので、日頃から意識して補給することが大切です。「肌をうるおす保湿スキンケア」には、5種類のセラミドを配合。すべてヒトの肌にあるセラミドに組成が近い「ヒト型セラミド」です。肌の保護、高い保水機能、バリア層の形成など、働きが異なるものを組み合わせています。 ・自然によって磨かれる、富士山の伏流水 「肌をうるおす保湿スキンケアシリーズ」は、富士山の旧登山道沿いにある松山油脂富士河口湖工場でつくられています。原料のひとつは地下200メートルの深井戸からくみあげた水。富士山の1700メートル地帯、針葉樹の原生林を源とする伏流水です。森林に降った雨や雪は少しずつ土に吸い込まれ、小さな流れとなります。そして、地層のフィルターを通り抜けるたびに、不純物が取り除かれ、清らかに磨かれていきます。あふれ出る自然の恵みを、ぜひ肌で感じてください。 ・敏感肌のための低刺激処方 乾燥した肌は角質層に隙間ができ、紫外線やホコリなどの外部刺激を受けやすい状態になります。刺激性が考えられる成分は使用せず、敏感な肌にも可能な限りおだやかに作用するよう配慮しています。 アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用 ・洗うことと潤すことは、ひとつ 私たち松山油脂は、釜焚き製法と透明石けんの製法をコア技術として、ボディソープやシャンプー、化粧水やクリームを製造・販売しています。私たちの製品は、「肌に合うか」「刺激はないか」とお客様が悩みながら選ぶものです。だから、洗顔料はすっきりと洗い流せて肌に残りません。スキンケアは肌に欠かせないものだけ、過不足がありません。洗うこと(WASH)と潤すこと(CARE)はいつもひとつ。私たちはそれを提供するWASH&CAREカンパニーとして、お客様にとって新たなる価値を創造していきます。 〔こんな方におすすめ〕 ・乾燥が気になる ・季節の変わり目や体調によって肌質が変わりやすい ・乾燥により肌が敏感になる ・肌のハリや弾力不足を感じる Casablancaは 松山油脂 正規取扱店です。 *ご購入前に* ABOUT(ショップ情報)をご一読頂きますようお願いいたします。 https://casablancamt.base.shop/about
-
肌をうるおす保湿洗顔フォーム 《松山油脂 -肌をうるおす保湿スキンケア- 》
¥1,243
肌をうるおす保湿洗顔フォーム 《松山油脂 -肌をうるおす保湿スキンケア- 》 きめ細かい濃密な泡が、肌の潤いを守りながら、毛穴の汚れを吸着して落とす洗顔フォーム。 アミノ酸系の洗浄剤を新たに配合し、洗顔後の乾燥をやわらげ、しっとりと洗い上げます。シリーズでの使用がおすすめです。敏感肌 乾燥肌の方にも 〔成分〕 水、カリ石ケン素地、グリセリン、ソルビトール、DPG、ミリスチン酸、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル(SE)、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ油、ダイズ種子エキス、ラウロイルアスパラギン酸Na、1,2-ヘキサンジオール、ラウリン酸、ステアリン酸、パルミチン酸、フィトステロールズ、水添レシチン、ラウリルカルバミン酸イヌリン、トコフェロール、BG 〔容量〕100g 〔使用方法〕 (夜 クレンジング)→フォームorせっけん→化粧水(マスク)→美容液→乳液→クリーム (→朝 UVクリーム) の順に使用します。 洗顔フォームにたっぷりのぬるま湯を含ませ空気を混ぜ込むようにして泡立ててご使用ください。 泡立てネット等を使うとよりモコモコでクリーミーな泡を作ることができます。 松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア - 潤いに満ちたすこやかな肌へ 最も基本的なケアである保湿。そこに重点をおいたのが、肌をうるおす保湿スキンケアです。乾燥、敏感、肌荒れ、すべての肌に必要な潤いを与える5種類のヒト型セラミドを配合。角質層をたっぷりの潤いで満たすことで、乾燥による肌トラブルを防ぎ、すこやかな肌へと導きます。 〔こだわり〕 ・5種類のヒト型セラミド セラミドとは、表皮の最も外側にある角質層内の脂質です。水分と脂質を固く結びつけ、湿度が低くても角質層から水分を逃さないという働きがあります。ただし、加齢やストレスなどで減少するので、日頃から意識して補給することが大切です。「肌をうるおす保湿スキンケア」には、5種類のセラミドを配合。すべてヒトの肌にあるセラミドに組成が近い「ヒト型セラミド」です。肌の保護、高い保水機能、バリア層の形成など、働きが異なるものを組み合わせています。 ・自然によって磨かれる、富士山の伏流水 「肌をうるおす保湿スキンケアシリーズ」は、富士山の旧登山道沿いにある松山油脂富士河口湖工場でつくられています。原料のひとつは地下200メートルの深井戸からくみあげた水。富士山の1700メートル地帯、針葉樹の原生林を源とする伏流水です。森林に降った雨や雪は少しずつ土に吸い込まれ、小さな流れとなります。そして、地層のフィルターを通り抜けるたびに、不純物が取り除かれ、清らかに磨かれていきます。あふれ出る自然の恵みを、ぜひ肌で感じてください。 ・敏感肌のための低刺激処方 乾燥した肌は角質層に隙間ができ、紫外線やホコリなどの外部刺激を受けやすい状態になります。刺激性が考えられる成分は使用せず、敏感な肌にも可能な限りおだやかに作用するよう配慮しています。 アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用 ・洗うことと潤すことは、ひとつ 私たち松山油脂は、釜焚き製法と透明石けんの製法をコア技術として、ボディソープやシャンプー、化粧水やクリームを製造・販売しています。私たちの製品は、「肌に合うか」「刺激はないか」とお客様が悩みながら選ぶものです。だから、洗顔料はすっきりと洗い流せて肌に残りません。スキンケアは肌に欠かせないものだけ、過不足がありません。洗うこと(WASH)と潤すこと(CARE)はいつもひとつ。私たちはそれを提供するWASH&CAREカンパニーとして、お客様にとって新たなる価値を創造していきます。 〔こんな方におすすめ〕 ・乾燥が気になる ・季節の変わり目や体調によって肌質が変わりやすい ・乾燥により肌が敏感になる ・肌のハリや弾力不足を感じる Casablancaは 松山油脂 正規取扱店です。 *ご購入前に* ABOUT(ショップ情報)をご一読頂きますようお願いいたします。 https://casablancamt.base.shop/about
-
肌をうるおす保湿浸透水 バランシング 《松山油脂 -肌をうるおす保湿スキンケア- 》
¥1,694
肌をうるおす保湿浸透水 バランシング《松山油脂 -肌をうるおす保湿スキンケア- 》 とにかく保湿がすごい!さらりと肌になじみ角質層に素早く浸透。ベタつくTゾーンの水分と油分のバランスを整える化粧水です。シリーズでの使用がおすすめです。敏感肌 乾燥肌の方にも ・さらりとした質感で角質層にすばやく浸透し、肌の水分バランスを整える保湿化粧水。 ・みずみずしく潤うなめらか肌に整えます。 ・Tゾーンのベタつきが気になる方におすすめです。 〔成分〕 水、BG、グリセレス-26、1、2-ヘキサンジオール、グリセリン、ナイアシンアミド、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ種子エキス、ナットウガム、エクトイン、イノシトール、ヒアルロン酸Na、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、フィトステロールズ、水添レシチン、クエン酸、クエン酸Na、キサンタンガム 〔容量〕120㎖ 〔使用方法〕 (夜 クレンジング)→フォームorせっけん→化粧水(マスク)→美容液→乳液→クリーム (→朝 UVクリーム) の順に使用します。 100円玉大を手のひらに取り 顔全体にプレスするようになじませます。 乾燥気味のときはもう一度繰り返してみてください。 松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア - 潤いに満ちたすこやかな肌へ 最も基本的なケアである保湿。そこに重点をおいたのが、肌をうるおす保湿スキンケアです。乾燥、敏感、肌荒れ、すべての肌に必要な潤いを与える5種類のヒト型セラミドを配合。角質層をたっぷりの潤いで満たすことで、乾燥による肌トラブルを防ぎ、すこやかな肌へと導きます。 〔こだわり〕 ・5種類のヒト型セラミド セラミドとは、表皮の最も外側にある角質層内の脂質です。水分と脂質を固く結びつけ、湿度が低くても角質層から水分を逃さないという働きがあります。ただし、加齢やストレスなどで減少するので、日頃から意識して補給することが大切です。「肌をうるおす保湿スキンケア」には、5種類のセラミドを配合。すべてヒトの肌にあるセラミドに組成が近い「ヒト型セラミド」です。肌の保護、高い保水機能、バリア層の形成など、働きが異なるものを組み合わせています。 ・自然によって磨かれる、富士山の伏流水 「肌をうるおす保湿スキンケアシリーズ」は、富士山の旧登山道沿いにある松山油脂富士河口湖工場でつくられています。原料のひとつは地下200メートルの深井戸からくみあげた水。富士山の1700メートル地帯、針葉樹の原生林を源とする伏流水です。森林に降った雨や雪は少しずつ土に吸い込まれ、小さな流れとなります。そして、地層のフィルターを通り抜けるたびに、不純物が取り除かれ、清らかに磨かれていきます。あふれ出る自然の恵みを、ぜひ肌で感じてください。 ・敏感肌のための低刺激処方 乾燥した肌は角質層に隙間ができ、紫外線やホコリなどの外部刺激を受けやすい状態になります。刺激性が考えられる成分は使用せず、敏感な肌にも可能な限りおだやかに作用するよう配慮しています。 アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用 ・洗うことと潤すことは、ひとつ 私たち松山油脂は、釜焚き製法と透明石けんの製法をコア技術として、ボディソープやシャンプー、化粧水やクリームを製造・販売しています。私たちの製品は、「肌に合うか」「刺激はないか」とお客様が悩みながら選ぶものです。だから、洗顔料はすっきりと洗い流せて肌に残りません。スキンケアは肌に欠かせないものだけ、過不足がありません。洗うこと(WASH)と潤すこと(CARE)はいつもひとつ。私たちはそれを提供するWASH&CAREカンパニーとして、お客様にとって新たなる価値を創造していきます。 〔こんな方におすすめ〕 ・乾燥が気になる ・季節の変わり目や体調によって肌質が変わりやすい ・乾燥により肌が敏感になる ・肌のハリや弾力不足を感じる Casablancaは 松山油脂 正規取扱店です。 *ご購入前に* ABOUT(ショップ情報)をご一読頂きますようお願いいたします。 https://casablancamt.base.shop/about
-
肌をうるおす保湿浸透水 バランシング 詰替《松山油脂 -肌をうるおす保湿スキンケア- 》
¥1,100
肌をうるおす保湿浸透水 バランシング 詰替《松山油脂 -肌をうるおす保湿スキンケア- 》 とにかく保湿がすごい!さらりと肌になじみ角質層に素早く浸透。ベタつくTゾーンの水分と油分のバランスを整える化粧水の詰替えです。シリーズでの使用がおすすめです。敏感肌 乾燥肌の方にも ・さらりとした質感で角質層にすばやく浸透し、肌の水分バランスを整える保湿化粧水。 ・みずみずしく潤うなめらか肌に整えます。 ・Tゾーンのベタつきが気になる方におすすめです。 〔成分〕 水、BG、グリセレス-26、1、2-ヘキサンジオール、グリセリン、ナイアシンアミド、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ種子エキス、ナットウガム、エクトイン、イノシトール、ヒアルロン酸Na、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、フィトステロールズ、水添レシチン、クエン酸、クエン酸Na、キサンタンガム 〔容量〕110g 〔使用方法〕 本品は詰替え用です。必ず本体容器に詰め替えてご使用ください。 (夜 クレンジング)→フォームorせっけん→化粧水(マスク)→美容液→乳液→クリーム (→朝 UVクリーム) の順に使用します。 100円玉大を手のひらに取り 顔全体にプレスするようになじませます。 乾燥気味のときはもう一度繰り返してみてください。 松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア - 潤いに満ちたすこやかな肌へ 最も基本的なケアである保湿。そこに重点をおいたのが、肌をうるおす保湿スキンケアです。乾燥、敏感、肌荒れ、すべての肌に必要な潤いを与える5種類のヒト型セラミドを配合。角質層をたっぷりの潤いで満たすことで、乾燥による肌トラブルを防ぎ、すこやかな肌へと導きます。 〔こだわり〕 ・5種類のヒト型セラミド セラミドとは、表皮の最も外側にある角質層内の脂質です。水分と脂質を固く結びつけ、湿度が低くても角質層から水分を逃さないという働きがあります。ただし、加齢やストレスなどで減少するので、日頃から意識して補給することが大切です。「肌をうるおす保湿スキンケア」には、5種類のセラミドを配合。すべてヒトの肌にあるセラミドに組成が近い「ヒト型セラミド」です。肌の保護、高い保水機能、バリア層の形成など、働きが異なるものを組み合わせています。 ・自然によって磨かれる、富士山の伏流水 「肌をうるおす保湿スキンケアシリーズ」は、富士山の旧登山道沿いにある松山油脂富士河口湖工場でつくられています。原料のひとつは地下200メートルの深井戸からくみあげた水。富士山の1700メートル地帯、針葉樹の原生林を源とする伏流水です。森林に降った雨や雪は少しずつ土に吸い込まれ、小さな流れとなります。そして、地層のフィルターを通り抜けるたびに、不純物が取り除かれ、清らかに磨かれていきます。あふれ出る自然の恵みを、ぜひ肌で感じてください。 ・敏感肌のための低刺激処方 乾燥した肌は角質層に隙間ができ、紫外線やホコリなどの外部刺激を受けやすい状態になります。刺激性が考えられる成分は使用せず、敏感な肌にも可能な限りおだやかに作用するよう配慮しています。 アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用 ・洗うことと潤すことは、ひとつ 私たち松山油脂は、釜焚き製法と透明石けんの製法をコア技術として、ボディソープやシャンプー、化粧水やクリームを製造・販売しています。私たちの製品は、「肌に合うか」「刺激はないか」とお客様が悩みながら選ぶものです。だから、洗顔料はすっきりと洗い流せて肌に残りません。スキンケアは肌に欠かせないものだけ、過不足がありません。洗うこと(WASH)と潤すこと(CARE)はいつもひとつ。私たちはそれを提供するWASH&CAREカンパニーとして、お客様にとって新たなる価値を創造していきます。 〔こんな方におすすめ〕 ・乾燥が気になる ・季節の変わり目や体調によって肌質が変わりやすい ・乾燥により肌が敏感になる ・肌のハリや弾力不足を感じる Casablancaは 松山油脂 正規取扱店です。 *ご購入前に* ABOUT(ショップ情報)をご一読頂きますようお願いいたします。 https://casablancamt.base.shop/about
-
肌をうるおす保湿美容液 《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》
¥2,420
肌をうるおす保湿美容液 《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》 とにかく保湿がすごい!乾燥やしわなど気になる部分にしっかり水分を与えてくれる美容液です。化粧水も一緒に浸透してくれます。シリーズでの使用がおすすめです。敏感肌 乾燥肌の方にも ・肌にハリと弾力を与え、乾燥小ジワを目立たなくする*目元・口元美容液 ・アルコール、香料、着色料、鉱物油、パラベン不使用。 〔成分〕 水、BG、グリセリン、1、2-ヘキサンジオール、ナイアシンアミド、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、アスペルギルス/ダイズ種子エキス発酵エキス液、ダイズペプチド、ダイズ種子エキス、ナットウガム、酢酸N-プロリルパルミトイルトリペプチド-56、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、スクワラン、シロキクラゲ多糖体、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、フィトステロールズ、水添レシチン、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、ペンチレングリコール、カプリリルグリコール 〔容量〕30㎖ 〔使用方法〕 (夜 クレンジング)→フォームorせっけん→化粧水(マスク)→美容液→乳液→クリーム (→朝 UVクリーム) の順に使用します。 1~2プッシュ分を手のひらに取り、乾燥しやすい部分になじませます。 松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア - 潤いに満ちたすこやかな肌へ 最も基本的なケアである保湿。そこに重点をおいたのが、肌をうるおす保湿スキンケアです。乾燥、敏感、肌荒れ、すべての肌に必要な潤いを与える5種類のヒト型セラミドを配合。角質層をたっぷりの潤いで満たすことで、乾燥による肌トラブルを防ぎ、すこやかな肌へと導きます。 〔こだわり〕 ・5種類のヒト型セラミド セラミドとは、表皮の最も外側にある角質層内の脂質です。水分と脂質を固く結びつけ、湿度が低くても角質層から水分を逃さないという働きがあります。ただし、加齢やストレスなどで減少するので、日頃から意識して補給することが大切です。「肌をうるおす保湿スキンケア」には、5種類のセラミドを配合。すべてヒトの肌にあるセラミドに組成が近い「ヒト型セラミド」です。肌の保護、高い保水機能、バリア層の形成など、働きが異なるものを組み合わせています。 ・自然によって磨かれる、富士山の伏流水 「肌をうるおす保湿スキンケアシリーズ」は、富士山の旧登山道沿いにある松山油脂富士河口湖工場でつくられています。原料のひとつは地下200メートルの深井戸からくみあげた水。富士山の1700メートル地帯、針葉樹の原生林を源とする伏流水です。森林に降った雨や雪は少しずつ土に吸い込まれ、小さな流れとなります。そして、地層のフィルターを通り抜けるたびに、不純物が取り除かれ、清らかに磨かれていきます。あふれ出る自然の恵みを、ぜひ肌で感じてください。 ・敏感肌のための低刺激処方 乾燥した肌は角質層に隙間ができ、紫外線やホコリなどの外部刺激を受けやすい状態になります。刺激性が考えられる成分は使用せず、敏感な肌にも可能な限りおだやかに作用するよう配慮しています。 アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用 ・洗うことと潤すことは、ひとつ 私たち松山油脂は、釜焚き製法と透明石けんの製法をコア技術として、ボディソープやシャンプー、化粧水やクリームを製造・販売しています。私たちの製品は、「肌に合うか」「刺激はないか」とお客様が悩みながら選ぶものです。だから、洗顔料はすっきりと洗い流せて肌に残りません。スキンケアは肌に欠かせないものだけ、過不足がありません。洗うこと(WASH)と潤すこと(CARE)はいつもひとつ。私たちはそれを提供するWASH&CAREカンパニーとして、お客様にとって新たなる価値を創造していきます。 〔こんな方におすすめ〕 ・乾燥が気になる ・季節の変わり目や体調によって肌質が変わりやすい ・乾燥により肌が敏感になる ・肌のハリや弾力不足を感じる Casablancaは 松山油脂 正規取扱店です。 *ご購入前に* ABOUT(ショップ情報)をご一読頂きますようお願いいたします。 https://casablancamt.base.shop/about
-
肌をうるおす保湿美容液 詰替 《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》
¥1,672
肌をうるおす保湿美容液 詰替 《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》 とにかく保湿がすごい!乾燥やしわなど気になる部分にしっかり水分を与えてくれる美容液の詰替えです。化粧水も一緒に浸透してくれます。シリーズでの使用がおすすめです。 肌にハリと弾力を与え、乾燥による小ジワを目立たなくする※美容液です。保湿成分5種のセラミドと整肌成分ナイアシンアミド、ペプチドを配合し、角質層のすみずみまで潤いが浸透します。すっと肌に馴染む使用感は、毎日のスキンケアに取り入れやすく、どんな肌質の方にも使っていただきたい製品です。アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用。 〔成分〕 水、BG、グリセリン、1、2-ヘキサンジオール、ナイアシンアミド、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、アスペルギルス/ダイズ種子エキス発酵エキス液、ダイズペプチド、ダイズ種子エキス、ナットウガム、酢酸N-プロリルパルミトイルトリペプチド-56、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、スクワラン、シロキクラゲ多糖体、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、フィトステロールズ、水添レシチン、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、ペンチレングリコール、カプリリルグリコール 〔容量〕25㎖ 〔使用方法〕 本品は詰替え用です。必ず本体容器に詰め替えてご使用ください。 (夜 クレンジング)→フォームorせっけん→化粧水(マスク)→美容液→乳液→クリーム (→朝 UVクリーム) の順に使用します。 1~2プッシュ分を手のひらに取り、乾燥しやすい部分になじませます。 松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア - 潤いに満ちたすこやかな肌へ 最も基本的なケアである保湿。そこに重点をおいたのが、肌をうるおす保湿スキンケアです。乾燥、敏感、肌荒れ、すべての肌に必要な潤いを与える5種類のヒト型セラミドを配合。角質層をたっぷりの潤いで満たすことで、乾燥による肌トラブルを防ぎ、すこやかな肌へと導きます。 〔こだわり〕 ・5種類のヒト型セラミド セラミドとは、表皮の最も外側にある角質層内の脂質です。水分と脂質を固く結びつけ、湿度が低くても角質層から水分を逃さないという働きがあります。ただし、加齢やストレスなどで減少するので、日頃から意識して補給することが大切です。「肌をうるおす保湿スキンケア」には、5種類のセラミドを配合。すべてヒトの肌にあるセラミドに組成が近い「ヒト型セラミド」です。肌の保護、高い保水機能、バリア層の形成など、働きが異なるものを組み合わせています。 ・自然によって磨かれる、富士山の伏流水 「肌をうるおす保湿スキンケアシリーズ」は、富士山の旧登山道沿いにある松山油脂富士河口湖工場でつくられています。原料のひとつは地下200メートルの深井戸からくみあげた水。富士山の1700メートル地帯、針葉樹の原生林を源とする伏流水です。森林に降った雨や雪は少しずつ土に吸い込まれ、小さな流れとなります。そして、地層のフィルターを通り抜けるたびに、不純物が取り除かれ、清らかに磨かれていきます。あふれ出る自然の恵みを、ぜひ肌で感じてください。 ・敏感肌のための低刺激処方 乾燥した肌は角質層に隙間ができ、紫外線やホコリなどの外部刺激を受けやすい状態になります。刺激性が考えられる成分は使用せず、敏感な肌にも可能な限りおだやかに作用するよう配慮しています。 アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用 ・洗うことと潤すことは、ひとつ 私たち松山油脂は、釜焚き製法と透明石けんの製法をコア技術として、ボディソープやシャンプー、化粧水やクリームを製造・販売しています。私たちの製品は、「肌に合うか」「刺激はないか」とお客様が悩みながら選ぶものです。だから、洗顔料はすっきりと洗い流せて肌に残りません。スキンケアは肌に欠かせないものだけ、過不足がありません。洗うこと(WASH)と潤すこと(CARE)はいつもひとつ。私たちはそれを提供するWASH&CAREカンパニーとして、お客様にとって新たなる価値を創造していきます。 〔こんな方におすすめ〕 ・乾燥が気になる ・季節の変わり目や体調によって肌質が変わりやすい ・乾燥により肌が敏感になる ・肌のハリや弾力不足を感じる Casablancaは 松山油脂 正規取扱店です。 *ご購入前に* ABOUT(ショップ情報)をご一読頂きますようお願いいたします。 https://casablancamt.base.shop/about
-
肌をうるおす保湿乳液《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》
¥1,606
肌をうるおす保湿乳液《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》 とにかく保湿がすごい!さらりとした質感でよくのび 水分を守り潤いを保つ乳液です。シリーズで使用がおすすめです。敏感肌 乾燥肌の方にも ・角質層の水分を守り、潤いを保つ乳液。 ・なじみのよいマカダミア種子油とアミノ酸誘導体のベタインを新配合し、保湿力を高めながらも、べたつきをおさえ、さらっとした感触で皮脂の働きを補ってくれます。 〔成分〕 水、BG、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ハイブリッドヒマワリ油、グリセリン、マカデミア種子油、水添レシチン、1、2-ヘキサンジオール、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ種子エキス、ナットウガム、ラフィノース、ベタイン、コメヌカ油、スクワラン、ベヘニルアルコール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、フィトステロールズ、テトラオレイン酸ソルベス-60、トコフェロール、アルギニン、カルボマー、キサンタンガム 〔容量〕95㎖ 〔使用方法〕 (夜 クレンジング)→フォームorせっけん→化粧水(マスク)→美容液→乳液→クリーム (→朝 UVクリーム) の順に使用します。 100円玉大手のひらに取り、顔全体にプレスするようになじませます。 松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア - 潤いに満ちたすこやかな肌へ 最も基本的なケアである保湿。そこに重点をおいたのが、肌をうるおす保湿スキンケアです。乾燥、敏感、肌荒れ、すべての肌に必要な潤いを与える5種類のヒト型セラミドを配合。角質層をたっぷりの潤いで満たすことで、乾燥による肌トラブルを防ぎ、すこやかな肌へと導きます。 〔こだわり〕 ・5種類のヒト型セラミド セラミドとは、表皮の最も外側にある角質層内の脂質です。水分と脂質を固く結びつけ、湿度が低くても角質層から水分を逃さないという働きがあります。ただし、加齢やストレスなどで減少するので、日頃から意識して補給することが大切です。「肌をうるおす保湿スキンケア」には、5種類のセラミドを配合。すべてヒトの肌にあるセラミドに組成が近い「ヒト型セラミド」です。肌の保護、高い保水機能、バリア層の形成など、働きが異なるものを組み合わせています。 ・自然によって磨かれる、富士山の伏流水 「肌をうるおす保湿スキンケアシリーズ」は、富士山の旧登山道沿いにある松山油脂富士河口湖工場でつくられています。原料のひとつは地下200メートルの深井戸からくみあげた水。富士山の1700メートル地帯、針葉樹の原生林を源とする伏流水です。森林に降った雨や雪は少しずつ土に吸い込まれ、小さな流れとなります。そして、地層のフィルターを通り抜けるたびに、不純物が取り除かれ、清らかに磨かれていきます。あふれ出る自然の恵みを、ぜひ肌で感じてください。 ・敏感肌のための低刺激処方 乾燥した肌は角質層に隙間ができ、紫外線やホコリなどの外部刺激を受けやすい状態になります。刺激性が考えられる成分は使用せず、敏感な肌にも可能な限りおだやかに作用するよう配慮しています。 アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用 ・洗うことと潤すことは、ひとつ 私たち松山油脂は、釜焚き製法と透明石けんの製法をコア技術として、ボディソープやシャンプー、化粧水やクリームを製造・販売しています。私たちの製品は、「肌に合うか」「刺激はないか」とお客様が悩みながら選ぶものです。だから、洗顔料はすっきりと洗い流せて肌に残りません。スキンケアは肌に欠かせないものだけ、過不足がありません。洗うこと(WASH)と潤すこと(CARE)はいつもひとつ。私たちはそれを提供するWASH&CAREカンパニーとして、お客様にとって新たなる価値を創造していきます。 〔こんな方におすすめ〕 ・乾燥が気になる ・季節の変わり目や体調によって肌質が変わりやすい ・乾燥により肌が敏感になる ・肌のハリや弾力不足を感じる Casablancaは 松山油脂 正規取扱店です。 *ご購入前に* ABOUT(ショップ情報)をご一読頂きますようお願いいたします。 https://casablancamt.base.shop/about
-
肌をうるおす保湿乳液 詰替《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》
¥1,023
肌をうるおす保湿乳液 詰替《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》 とにかく保湿がすごい!さらりとした質感でよくのび 水分を守り潤いを保つ乳液の詰替えです。シリーズで使用がおすすめです。敏感肌 乾燥肌の方にも ・角質層の水分を守り、潤いを保つ乳液。 ・なじみのよいマカダミア種子油とアミノ酸誘導体のベタインを新配合し、保湿力を高めながらも、べたつきをおさえ、さらっとした感触で皮脂の働きを補ってくれます。 〔成分〕 水、BG、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ハイブリッドヒマワリ油、グリセリン、マカデミア種子油、水添レシチン、1、2-ヘキサンジオール、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ種子エキス、ナットウガム、ラフィノース、ベタイン、コメヌカ油、スクワラン、ベヘニルアルコール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、フィトステロールズ、テトラオレイン酸ソルベス-60、トコフェロール、アルギニン、カルボマー、キサンタンガム 〔容量〕85㎖ 〔使用方法〕 本品は詰替え用です。必ず本体容器に詰め替えてご使用ください。 (夜 クレンジング)→フォームorせっけん→化粧水(マスク)→美容液→乳液→クリーム (→朝 UVクリーム) の順に使用します。 100円玉大手のひらに取り、顔全体にプレスするようになじませます。 松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア - 潤いに満ちたすこやかな肌へ 最も基本的なケアである保湿。そこに重点をおいたのが、肌をうるおす保湿スキンケアです。乾燥、敏感、肌荒れ、すべての肌に必要な潤いを与える5種類のヒト型セラミドを配合。角質層をたっぷりの潤いで満たすことで、乾燥による肌トラブルを防ぎ、すこやかな肌へと導きます。 〔こだわり〕 ・5種類のヒト型セラミド セラミドとは、表皮の最も外側にある角質層内の脂質です。水分と脂質を固く結びつけ、湿度が低くても角質層から水分を逃さないという働きがあります。ただし、加齢やストレスなどで減少するので、日頃から意識して補給することが大切です。「肌をうるおす保湿スキンケア」には、5種類のセラミドを配合。すべてヒトの肌にあるセラミドに組成が近い「ヒト型セラミド」です。肌の保護、高い保水機能、バリア層の形成など、働きが異なるものを組み合わせています。 ・自然によって磨かれる、富士山の伏流水 「肌をうるおす保湿スキンケアシリーズ」は、富士山の旧登山道沿いにある松山油脂富士河口湖工場でつくられています。原料のひとつは地下200メートルの深井戸からくみあげた水。富士山の1700メートル地帯、針葉樹の原生林を源とする伏流水です。森林に降った雨や雪は少しずつ土に吸い込まれ、小さな流れとなります。そして、地層のフィルターを通り抜けるたびに、不純物が取り除かれ、清らかに磨かれていきます。あふれ出る自然の恵みを、ぜひ肌で感じてください。 ・敏感肌のための低刺激処方 乾燥した肌は角質層に隙間ができ、紫外線やホコリなどの外部刺激を受けやすい状態になります。刺激性が考えられる成分は使用せず、敏感な肌にも可能な限りおだやかに作用するよう配慮しています。 アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用 ・洗うことと潤すことは、ひとつ 私たち松山油脂は、釜焚き製法と透明石けんの製法をコア技術として、ボディソープやシャンプー、化粧水やクリームを製造・販売しています。私たちの製品は、「肌に合うか」「刺激はないか」とお客様が悩みながら選ぶものです。だから、洗顔料はすっきりと洗い流せて肌に残りません。スキンケアは肌に欠かせないものだけ、過不足がありません。洗うこと(WASH)と潤すこと(CARE)はいつもひとつ。私たちはそれを提供するWASH&CAREカンパニーとして、お客様にとって新たなる価値を創造していきます。 〔こんな方におすすめ〕 ・乾燥が気になる ・季節の変わり目や体調によって肌質が変わりやすい ・乾燥により肌が敏感になる ・肌のハリや弾力不足を感じる Casablancaは 松山油脂 正規取扱店です。 *ご購入前に* ABOUT(ショップ情報)をご一読頂きますようお願いいたします。 https://casablancamt.base.shop/about
-
肌をうるおす保湿クリーム 《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》
¥1,980
肌をうるおす保湿クリーム 《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》 とにかく保湿がすごい!コクのある濃厚な質感で、潤いを保ち、ハリのあるやわらかなに整えるクリームです。化粧水・美容液・乳液の保水には蒸発を防ぐ蓋の役目もあるクリームは必須です!シリーズで使用がおすすめです。敏感肌 乾燥肌の方にも ・大豆由来成分・マカダミア種子油(エモリエント)は皮脂にも含まれる成分で、肌への浸透性が高く、補った水分を保ちながら、肌に柔軟瀬を与えてくれます。また、酸化安定性にも優れています。 ・角質層の水分蒸散を防ぎ、肌をしっとりと保ちます。 〔成分〕 水、グリセリン、BG、トリエチルヘキサノイン、スクワラン、シア脂、ベへニルアルコール、ステアリン酸スクロース、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ種子エキス、ナットウガム、ダイズ油、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、イソステアリン酸イソプロピル、カルナウバロウ、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ステアロイルラクチレートNa、フィトステロールズ、水添レシチン、ニンジン根エキス、トコフェロール、アルギニン、カルボマー、エチルヘキシルグリセリン 〔容量〕50g 〔使用方法〕 (夜 クレンジング)→フォームorせっけん→化粧水(マスク)→美容液→乳液→クリーム (→朝 UVクリーム) の順に使用します。 あずき粒大を手のひらに取り、指の腹を使って丁寧に肌になじませます。 松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア - 潤いに満ちたすこやかな肌へ 最も基本的なケアである保湿。そこに重点をおいたのが、肌をうるおす保湿スキンケアです。乾燥、敏感、肌荒れ、すべての肌に必要な潤いを与える5種類のヒト型セラミドを配合。角質層をたっぷりの潤いで満たすことで、乾燥による肌トラブルを防ぎ、すこやかな肌へと導きます。 〔こだわり〕 ・5種類のヒト型セラミド セラミドとは、表皮の最も外側にある角質層内の脂質です。水分と脂質を固く結びつけ、湿度が低くても角質層から水分を逃さないという働きがあります。ただし、加齢やストレスなどで減少するので、日頃から意識して補給することが大切です。「肌をうるおす保湿スキンケア」には、5種類のセラミドを配合。すべてヒトの肌にあるセラミドに組成が近い「ヒト型セラミド」です。肌の保護、高い保水機能、バリア層の形成など、働きが異なるものを組み合わせています。 ・自然によって磨かれる、富士山の伏流水 「肌をうるおす保湿スキンケアシリーズ」は、富士山の旧登山道沿いにある松山油脂富士河口湖工場でつくられています。原料のひとつは地下200メートルの深井戸からくみあげた水。富士山の1700メートル地帯、針葉樹の原生林を源とする伏流水です。森林に降った雨や雪は少しずつ土に吸い込まれ、小さな流れとなります。そして、地層のフィルターを通り抜けるたびに、不純物が取り除かれ、清らかに磨かれていきます。あふれ出る自然の恵みを、ぜひ肌で感じてください。 ・敏感肌のための低刺激処方 乾燥した肌は角質層に隙間ができ、紫外線やホコリなどの外部刺激を受けやすい状態になります。刺激性が考えられる成分は使用せず、敏感な肌にも可能な限りおだやかに作用するよう配慮しています。 アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用 ・洗うことと潤すことは、ひとつ 私たち松山油脂は、釜焚き製法と透明石けんの製法をコア技術として、ボディソープやシャンプー、化粧水やクリームを製造・販売しています。私たちの製品は、「肌に合うか」「刺激はないか」とお客様が悩みながら選ぶものです。だから、洗顔料はすっきりと洗い流せて肌に残りません。スキンケアは肌に欠かせないものだけ、過不足がありません。洗うこと(WASH)と潤すこと(CARE)はいつもひとつ。私たちはそれを提供するWASH&CAREカンパニーとして、お客様にとって新たなる価値を創造していきます。 〔こんな方におすすめ〕 ・乾燥が気になる ・季節の変わり目や体調によって肌質が変わりやすい ・乾燥により肌が敏感になる ・肌のハリや弾力不足を感じる Casablancaは 松山油脂 正規取扱店です。 *ご購入前に* ABOUT(ショップ情報)をご一読頂きますようお願いいたします。 https://casablancamt.base.shop/about
-
肌をうるおす保湿クリーム 詰替 《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》
¥1,375
肌をうるおす保湿クリーム 詰替 《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》 とにかく保湿がすごい!コクのある濃厚な質感で、潤いを保ち、ハリのあるやわらかなに整えるクリームの詰替えです。化粧水・美容液・乳液の保水には蒸発を防ぐ蓋の役目もあるクリームは必須です!シリーズで使用がおすすめです。敏感肌 乾燥肌の方にも ・大豆由来成分・マカダミア種子油(エモリエント)は皮脂にも含まれる成分で、肌への浸透性が高く、補った水分を保ちながら、肌に柔軟瀬を与えてくれます。また、酸化安定性にも優れています。 ・角質層の水分蒸散を防ぎ、肌をしっとりと保ちます。 〔成分〕 水、グリセリン、BG、トリエチルヘキサノイン、スクワラン、シア脂、ベへニルアルコール、ステアリン酸スクロース、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ種子エキス、ナットウガム、ダイズ油、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、イソステアリン酸イソプロピル、カルナウバロウ、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ステアロイルラクチレートNa、フィトステロールズ、水添レシチン、ニンジン根エキス、トコフェロール、アルギニン、カルボマー、エチルヘキシルグリセリン 〔容量〕45g 〔使用方法〕 本品は詰替え用です。必ず本体容器に詰め替えてご使用ください。 (夜 クレンジング)→フォームorせっけん→化粧水(マスク)→美容液→乳液→クリーム (→朝 UVクリーム) の順に使用します。 あずき粒大を手のひらに取り、指の腹を使って丁寧に肌になじませます。 松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア - 潤いに満ちたすこやかな肌へ 最も基本的なケアである保湿。そこに重点をおいたのが、肌をうるおす保湿スキンケアです。乾燥、敏感、肌荒れ、すべての肌に必要な潤いを与える5種類のヒト型セラミドを配合。角質層をたっぷりの潤いで満たすことで、乾燥による肌トラブルを防ぎ、すこやかな肌へと導きます。 〔こだわり〕 ・5種類のヒト型セラミド セラミドとは、表皮の最も外側にある角質層内の脂質です。水分と脂質を固く結びつけ、湿度が低くても角質層から水分を逃さないという働きがあります。ただし、加齢やストレスなどで減少するので、日頃から意識して補給することが大切です。「肌をうるおす保湿スキンケア」には、5種類のセラミドを配合。すべてヒトの肌にあるセラミドに組成が近い「ヒト型セラミド」です。肌の保護、高い保水機能、バリア層の形成など、働きが異なるものを組み合わせています。 ・自然によって磨かれる、富士山の伏流水 「肌をうるおす保湿スキンケアシリーズ」は、富士山の旧登山道沿いにある松山油脂富士河口湖工場でつくられています。原料のひとつは地下200メートルの深井戸からくみあげた水。富士山の1700メートル地帯、針葉樹の原生林を源とする伏流水です。森林に降った雨や雪は少しずつ土に吸い込まれ、小さな流れとなります。そして、地層のフィルターを通り抜けるたびに、不純物が取り除かれ、清らかに磨かれていきます。あふれ出る自然の恵みを、ぜひ肌で感じてください。 ・敏感肌のための低刺激処方 乾燥した肌は角質層に隙間ができ、紫外線やホコリなどの外部刺激を受けやすい状態になります。刺激性が考えられる成分は使用せず、敏感な肌にも可能な限りおだやかに作用するよう配慮しています。 アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用 ・洗うことと潤すことは、ひとつ 私たち松山油脂は、釜焚き製法と透明石けんの製法をコア技術として、ボディソープやシャンプー、化粧水やクリームを製造・販売しています。私たちの製品は、「肌に合うか」「刺激はないか」とお客様が悩みながら選ぶものです。だから、洗顔料はすっきりと洗い流せて肌に残りません。スキンケアは肌に欠かせないものだけ、過不足がありません。洗うこと(WASH)と潤すこと(CARE)はいつもひとつ。私たちはそれを提供するWASH&CAREカンパニーとして、お客様にとって新たなる価値を創造していきます。 〔こんな方におすすめ〕 ・乾燥が気になる ・季節の変わり目や体調によって肌質が変わりやすい ・乾燥により肌が敏感になる ・肌のハリや弾力不足を感じる Casablancaは 松山油脂 正規取扱店です。 *ご購入前に* ABOUT(ショップ情報)をご一読頂きますようお願いいたします。 https://casablancamt.base.shop/about
-
肌をうるおす保湿浸透マスク 《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》
¥1,584
肌をうるおす保湿浸透マスク 《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》 とにかく保湿がすごい!とろみのある化粧液をたっぷりと含んだ高保湿フェイスマスクです。「肌をうるおす保湿浸透水」の1回の使用量は約0.6mL。マスクには、その25倍の「浸透水」がしみ込んでいます。 乾燥肌の集中保湿ケアにおすすめです。シリーズでの使用がおすすめです。敏感肌の方にも 潤い成分が豊富なとろみのある化粧液を たっぷりと染み込ませた高保湿フェイスマスクです。肌の潤いを保つのは5種類のヒト型セラミド。加えて、水分を抱え込んで膜をつくり 肌を保護するシロキクラゲ多糖体 肌のキメを整えるナイアシンアミド配合で ハリのある潤う肌に導きます。特に乾燥が気になる時の集中ケアにおすすめです。 シートの素材は コットンを材料とした高い保湿力を持つ不織布です。繊維断面が丸いため、摩擦による肌への刺激が少なく、吸い付くように密着します。 ※アルコール・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用。 〔成分〕 全成分/水、BG、グリセリン、グリセレス-26、1,2-ヘキサンジオール、ナイアシンアミド、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ種子エキス、ナットウガム、シロキクラゲ多糖体、ヒアルロン酸Na、カルボキシメチルヒアルロン酸Na、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、フィトステロールズ、水添レシチン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、クエン酸、クエン酸Na、キサンタンガム、エチルヘキシルグリセリン 〔容量〕18ml×4 〔使用方法〕 (夜 クレンジング)→フォームorせっけん→化粧水(マスク)→美容液→乳液→クリーム (→朝 UVクリーム) の順に使用します。 洗顔または化粧水の後、広げたマスクを目元、口元に合わせて顔全体に密着させます。5~10分後にマスクを取り、残った液を手のひらになじませます。その後は乳液やクリームをつけてください。 松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア - 潤いに満ちたすこやかな肌へ 最も基本的なケアである保湿。そこに重点をおいたのが、肌をうるおす保湿スキンケアです。乾燥、敏感、肌荒れ、すべての肌に必要な潤いを与える5種類のヒト型セラミドを配合。角質層をたっぷりの潤いで満たすことで、乾燥による肌トラブルを防ぎ、すこやかな肌へと導きます。 〔こだわり〕 ・5種類のヒト型セラミド セラミドとは、表皮の最も外側にある角質層内の脂質です。水分と脂質を固く結びつけ、湿度が低くても角質層から水分を逃さないという働きがあります。ただし、加齢やストレスなどで減少するので、日頃から意識して補給することが大切です。「肌をうるおす保湿スキンケア」には、5種類のセラミドを配合。すべてヒトの肌にあるセラミドに組成が近い「ヒト型セラミド」です。肌の保護、高い保水機能、バリア層の形成など、働きが異なるものを組み合わせています。 ・自然によって磨かれる、富士山の伏流水 「肌をうるおす保湿スキンケアシリーズ」は、富士山の旧登山道沿いにある松山油脂富士河口湖工場でつくられています。原料のひとつは地下200メートルの深井戸からくみあげた水。富士山の1700メートル地帯、針葉樹の原生林を源とする伏流水です。森林に降った雨や雪は少しずつ土に吸い込まれ、小さな流れとなります。そして、地層のフィルターを通り抜けるたびに、不純物が取り除かれ、清らかに磨かれていきます。あふれ出る自然の恵みを、ぜひ肌で感じてください。 ・敏感肌のための低刺激処方 乾燥した肌は角質層に隙間ができ、紫外線やホコリなどの外部刺激を受けやすい状態になります。刺激性が考えられる成分は使用せず、敏感な肌にも可能な限りおだやかに作用するよう配慮しています。 アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用 ・洗うことと潤すことは、ひとつ 私たち松山油脂は、釜焚き製法と透明石けんの製法をコア技術として、ボディソープやシャンプー、化粧水やクリームを製造・販売しています。私たちの製品は、「肌に合うか」「刺激はないか」とお客様が悩みながら選ぶものです。だから、洗顔料はすっきりと洗い流せて肌に残りません。スキンケアは肌に欠かせないものだけ、過不足がありません。洗うこと(WASH)と潤すこと(CARE)はいつもひとつ。私たちはそれを提供するWASH&CAREカンパニーとして、お客様にとって新たなる価値を創造していきます。 〔こんな方におすすめ〕 ・乾燥が気になる ・季節の変わり目や体調によって肌質が変わりやすい ・乾燥により肌が敏感になる ・肌のハリや弾力不足を感じる Casablancaは 松山油脂 正規取扱店です。 *ご購入前に* ABOUT(ショップ情報)をご一読頂きますようお願いいたします。 https://casablancamt.base.shop/about
-
肌をうるおす保湿UVクリーム 化粧下地 《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》
¥1,936
肌をうるおす保湿UVクリーム 化粧下地 《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》 紫外線と乾燥から肌を守り、きめの整ったツヤのある肌に導きます。SPF30 PA+++ 化粧下地としても使用できます。敏感肌 乾燥肌の方にも 潤いを保ち、紫外線から肌をやさしく守る日焼け止めです。肌の潤いを保つのは5種類のヒト型セラミド。加えて、水分保持量を高める大豆由来成分と、肌の水分と油分のバランスを整えるイノシトールを配合しました。日々の生活から軽いスポーツやレジャーまで幅広く使え、使用後は石けんで落とせます。明るくツヤのある肌に仕上がるので、化粧下地としてもおすすめです。紫外線吸収剤・アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用。SPF30 PA+++ 〔成分〕 水、酸化亜鉛、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、プロパンジオール、パルミチン酸エチルヘキシル、酸化チタン、グリセリン、ステアリン酸ソルビタン、イソステアリン酸、ポリヒドロキシステアリン酸、水酸化Al、ダイズ種子エキス、ダイズ発酵エキス、ダイズステロール、セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド5、セラミド6II、スクワラン、ステアロイルメチルタウリンNa、ポリソルベート80、水添レシチン、BG、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、シリカ、ラウロイルリシン、エチルヘキシルグリセリン 〔容量〕50g 〔使用方法〕 (夜 クレンジング)→フォームorせっけん→化粧水(マスク)→美容液→乳液→クリーム (→朝 UVクリーム) の順に使用します。 適量を手に取り、汗や水分をふき取った肌になじませます。日焼け止め効果を保つために、3時間を目安に、また、肌をタオルで拭いたあとなどに塗り直してください。使用後は石けんで落とせます。化粧下地としても使えます。 松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア - 大人の肌にとって、最も基本的で最も大切な「保湿」に重点を置いたのが「肌をうるおす保湿スキンケア」です。使った直後にしっとりするのはもちろん、保湿感が長続きする処方でなめらかに落ち着く大人肌へと導きます。また、刺激性のある成分はできる限り使わず、敏感な肌への優しい使い心地にもこだわりました。 〔こだわり〕 角質層の状態を整え、潤いで満たす保湿成分 ・5種類のヒト型セラミド 必須成分セラミド角質層の水分のうち、80%以上を保持する細胞間脂質の主成分であるセラミド。角質層内で水分をはさみ込むように保持し、肌の水分量を保つことで、バリア機能の働きを助けます。保湿アイテムのすべてに、肌が持つセラミドの構造に近い「ヒト型セラミド」の1・2・3・5・6Ⅱの5種類を配合しています。 ・大豆由来成分 大豆由来成分イソフラボンやアミノ酸などを豊富に含む大豆。これらの有用成分を取り入れるため、大豆胚芽抽出液や大豆発酵エキス、大豆ペプチドなどの保湿成分をアイテムに合わせて配合しました。補った水分をため込むことができるように、角質層をすこやかな状態に整えます。 その他、潤いに満ちた肌へと導くために厳選した成分を、アイテムに合わせ配合しています。 ・敏感肌のための低刺激処方 乾燥した肌はバリア機能が低下し、紫外線やホコリなどの外部刺激を受けやすい状態になります。刺激性が考えられる成分は使用せず、敏感肌にも可能な限りおだやかに作用するよう配慮しています。 ・アルコール(エタノール)※・パラベン・香料・着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・シリコーン不使用 すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起きないというわけではありません。 ※洗顔石けんには、透明度を高める成分としてアルコール(エタノール)を配合しています。ただし、製造過程において揮発するため、製品としての石けんにはアルコール分はほとんど残っていません。 〔はじめての方に〕 肌をうるおす保湿スキンケアシリーズ 肌の潤いが不足すると、バリア機能が低下し、肌トラブルの原因となります。「肌をうるおす保湿スキンケア」シリーズは、乾燥や外部刺激から肌を守るうえで重要な役割を果たす角質層の状態を整え、潤いを維持することで、すこやかな肌へと導くスキンケアです。アイテムごとの働きや、その使用目的に合わせて選んだ保湿成分と、環境や体調によって変化しやすい肌におだやかに作用する低刺激処方にこだわりました。必要な潤いを守りながら、肌を洗う。そして、角質層に水分を蓄えて、肌を潤す。スキンケアの要である保湿に重点を置いたウオッシュ&ケアを揃えています。 〔こんな方におすすめ〕 ・乾燥が気になる ・季節の変わり目や体調によって肌質が変わりやすい ・乾燥により肌が敏感になる ・肌のハリや弾力不足を感じる Casablancaは 松山油脂 正規取扱店です。 *ご購入前に* ABOUT(ショップ情報)をご一読頂きますようお願いいたします。 https://casablancamt.base.shop/about
-
肌をうるおす保湿トライアル 《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》
¥935
肌をうるおす保湿トライアル 《松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア -》 とにかく保湿がすごい!肌をうるおす保湿肌をうるおす保湿スキンケアの8アイテムをお試しいただけるトライアルセットです。使用感や肌との相性をお試ししてください。ジム用・旅行用としてもおすすめです。敏感肌 乾燥肌の方にも 〔成分〕 【モイストクレンジングジェルH】 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、グリセリン、ラウリン酸メチルヘプチル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、水、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ油、ダイズ種子エキス、サーファクチンNa、フィトステロールズ、水添レシチン、BG、トコフェロール 【モイストフェイスソープH】 石ケン素地、水、スクロース、イソペンチルジオール、ソルビトール、BG、グリセリン、PPG-9ジグリセリル、カリ石ケン素地、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ油、ダイズ種子エキス、フィトステロールズ、ステアリン酸ソルビタン、水添レシチン、トコフェロール、塩化Na 【モイストフェイスウオッシュH】 水、カリ石ケン素地、グリセリン、ソルビトール、DPG、ミリスチン酸、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル(SE)、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ油、ダイズ種子エキス、ラウロイルアスパラギン酸Na、1,2-ヘキサンジオール、ラウリン酸、ステアリン酸、パルミチン酸、フィトステロールズ、水添レシチン、ラウリルカルバミン酸イヌリン、トコフェロール、BG 【モイストローションHM】 水、BG、グリセリン、グリセレス-26、1,2-ヘキサンジオール、ナイアシンアミド、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ種子エキス、ナットウガム、ヒアルロン酸Na、カルボキシメチルヒアルロン酸Na、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、フィトステロールズ、水添レシチン、クエン酸、クエン酸Na、キサンタンガム 【モイストローションHB】 水、BG、グリセレス-26、1,2-ヘキサンジオール、グリセリン、ナイアシンアミド、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ種子エキス、ナットウガム、エクトイン、イノシトール、ヒアルロン酸Na、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、フィトステロールズ、水添レシチン、クエン酸、クエン酸Na、キサンタンガム 【モイストエッセンスH】 水、BG、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、ナイアシンアミド、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、アスペルギルス/ダイズ種子エキス発酵エキス液、ダイズペプチド、ダイズ種子エキス、ナットウガム、酢酸N-プロリルパルミトイルトリペプチド-56、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、スクワラン、シロキクラゲ多糖体、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、フィトステロールズ、水添レシチン、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、ペンチレングリコール、カプリリルグリコール 【モイストエマルジョンH】 水、BG、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ハイブリッドヒマワリ油、グリセリン、マカデミア種子油、水添レシチン、1,2-ヘキサンジオール、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ種子エキス、ナットウガム、ラフィノース、ベタイン、コメヌカ油、スクワラン、ベヘニルアルコール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、フィトステロールズ、テトラオレイン酸ソルベス-60、トコフェロール、アルギニン、カルボマー、キサンタンガム 【モイストクリームH】 水、グリセリン、BG、トリエチルヘキサノイン、スクワラン、シア脂、ベへニルアルコール、ステアリン酸スクロース、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ種子エキス、ナットウガム、ダイズ油、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、イソステアリン酸イソプロピル、カルナウバロウ、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ステアロイルラクチレートNa、フィトステロールズ、水添レシチン、ニンジン根エキス、トコフェロール、アルギニン、カルボマー、エチルヘキシルグリセリン 〔容量〕 浸透水モイストリッチ・乳液 各20mL(約5日分)、洗顔石けん12g、浸透水バランシング 2回分、クレンジング・洗顔フォーム・美容液・クリーム 各1回分 〔使用方法〕 (夜 クレンジング)→フォームorせっけん→化粧水(マスク)→美容液→乳液→クリーム (→朝 UVクリーム) の順に使用します。 松山油脂 - 肌をうるおす保湿スキンケア - 潤いに満ちたすこやかな肌へ 最も基本的なケアである保湿。そこに重点をおいたのが、肌をうるおす保湿スキンケアです。乾燥、敏感、肌荒れ、すべての肌に必要な潤いを与える5種類のヒト型セラミドを配合。角質層をたっぷりの潤いで満たすことで、乾燥による肌トラブルを防ぎ、すこやかな肌へと導きます。 〔こだわり〕 ・5種類のヒト型セラミド セラミドとは、表皮の最も外側にある角質層内の脂質です。水分と脂質を固く結びつけ、湿度が低くても角質層から水分を逃さないという働きがあります。ただし、加齢やストレスなどで減少するので、日頃から意識して補給することが大切です。「肌をうるおす保湿スキンケア」には、5種類のセラミドを配合。すべてヒトの肌にあるセラミドに組成が近い「ヒト型セラミド」です。肌の保護、高い保水機能、バリア層の形成など、働きが異なるものを組み合わせています。 ・自然によって磨かれる、富士山の伏流水 「肌をうるおす保湿スキンケアシリーズ」は、富士山の旧登山道沿いにある松山油脂富士河口湖工場でつくられています。原料のひとつは地下200メートルの深井戸からくみあげた水。富士山の1700メートル地帯、針葉樹の原生林を源とする伏流水です。森林に降った雨や雪は少しずつ土に吸い込まれ、小さな流れとなります。そして、地層のフィルターを通り抜けるたびに、不純物が取り除かれ、清らかに磨かれていきます。あふれ出る自然の恵みを、ぜひ肌で感じてください。 ・敏感肌のための低刺激処方 乾燥した肌は角質層に隙間ができ、紫外線やホコリなどの外部刺激を受けやすい状態になります。刺激性が考えられる成分は使用せず、敏感な肌にも可能な限りおだやかに作用するよう配慮しています。 アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用 ・洗うことと潤すことは、ひとつ 私たち松山油脂は、釜焚き製法と透明石けんの製法をコア技術として、ボディソープやシャンプー、化粧水やクリームを製造・販売しています。私たちの製品は、「肌に合うか」「刺激はないか」とお客様が悩みながら選ぶものです。だから、洗顔料はすっきりと洗い流せて肌に残りません。スキンケアは肌に欠かせないものだけ、過不足がありません。洗うこと(WASH)と潤すこと(CARE)はいつもひとつ。私たちはそれを提供するWASH&CAREカンパニーとして、お客様にとって新たなる価値を創造していきます。 〔こんな方におすすめ〕 ・乾燥が気になる ・季節の変わり目や体調によって肌質が変わりやすい ・乾燥により肌が敏感になる ・肌のハリや弾力不足を感じる Casablancaは 松山油脂 正規取扱店です。 *ご購入前に* ABOUT(ショップ情報)をご一読頂きますようお願いいたします。 https://casablancamt.base.shop/about